日ソ漁業条約

日ソ漁業条約
にっソぎょぎょうじょうやく【日ソ漁業条約】
1956年(昭和31), 日ソ間に締結された北西太平洋の公海における漁業資源の有効利用に関する条約。 77年ソ連の二〇〇海里漁業水域宣言に伴って破棄され, 新たに日ソ漁業協力協定が結ばれた。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”